三線学校「結い」 (上里三線店)では、プロの指導者が丁寧に対応いたします。
沖縄伝統の対面式による指導方法で、初心者の方にもわかりやすく、アットホームな雰囲気で楽しく三線を学べます。
月曜日 | 14:00~16:00 |
火曜日 | 14:00~16:00 |
水曜日 | 14:00~16:00 |
木曜日 | 14:00~16:00 |
金曜日 | 14:00~16:00 |
月曜日 | 19:00~21:00 |
火曜日 | 19:00~21:00 |
水曜日 | 19:00~21:00 |
木曜日 | 19:00~21:00 |
16:00~18:00 | 月15時間 |
村吉 茜Akane Murayoshi
1988年9月13日久米島に生まれる14歳に稲嶺けい子師に師事し15歳高校進学の為、沖縄本島に暮らし、山内昌春師に師事し琉球民謡協会から新人賞を受賞。 16際で祖父である新垣則夫に師事し琉球國民謡協会から優秀賞を受賞。17歳でラジオ沖縄主催新唄大賞にて楽曲「美童ぬ花」でグランプリ受賞。同年、琉球國民謡協会より 最高賞を受賞。18歳で琉球國民謡協会より民謡大賞を受賞。19歳には本格的に唄の活動に入り、20歳の誕生日には沖縄市民会館にて「村吉茜 CD発売記念バースデーコンサート」 を行い、同年3月にはロンドン大学、シェフィールド大学にて公演。平成21年10月、大阪琉球フェスティバル出演。現在、民謡しんせき、ソロとして県内外で活躍中!
城間 竜太Ryuta Shiroma
1988年3月25日生まれ。
沖縄県東村出身。幼少の頃から沖縄音楽に興味を持ち、5歳のころ母親より三線を師事。初舞台は東村つつじ祭り5歳のころ。南風原高校在学中に、琉笛・胡弓・島太鼓
などの琉球楽器も独学で学ぶ。『沖縄の文化を次世代に』をモットーに、沖縄島唄に独自のバンドアレンジを加えライブ活動を行う。「城間竜太」ソロとしての活動の傍ら、その他ミュージシャン
(県内はもちろん、県外アーティスト・海外アーティスト)とのライブセッション、ライブサポート、レコーディングへの参加、楽曲提供・アレンジなど、県内外、多方面で活躍中。
年間のライブ数は約150本を超える。
三線学校 結い (上里三線店)
〒〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数4-16-1
TEL/098-897-3755 営業時間/13:00~22:00 駐車場/あり