よなは徹
よなは徹(よなはとおる)
1976年北谷町に生まれた、よなは徹は民謡歌手であった父親の影響で幼い頃より三線をおもちゃ代わりに遊び育った。
28歳ながら20年以上のキャリアを持ち、現在活躍する民謡界の先輩方と深い親交を持つ。
古典音楽教師、国指定重要無形文化財「組踊」の伝承者、日本三板協会理事、ナークニー大会優勝と、したたかな実力を有する。
2001年に1stアルバム「よざれ節」をリリース。
2003年nd「三味連れてぃ」をリリース。
これからも目が離せない、若手沖縄歌手の代表格。
Discography
- よなは徹 「宴 (うたげ)」
≪収録曲≫
・夜明け(作詞・作曲:草野マサムネ、演奏:スピッツ)
・二十九の春(作詞・作曲:清作)
・北谷遊びジマ(作詞・作曲:上地一成、演奏:しゃかり)
・桜東風(作詞・作曲:田村直美、ゲストVo.田村直美)
・元気でいますか?(作詞・作曲:河口恭吾)
・エイサーシンカ(作詞・作曲:新垣盛弘)
・夢ぬ如に(作詞・作曲:新垣盛弘)
・誇らさよ(作詞:上原直彦・作曲:與那覇徹)
・涙そうそう(作詞:森山良子・作曲:BEGIN・編曲:上地一成)
・赤ゆら(作詞・作曲:大島保克)など
- よなは徹 「Roots~琉球祝歌」
【収録曲】
1.かぎやで風節
2.御縁節
3.揚作田節
4.上り口説
5.四季口説
6.若衆揚口説
7.加那ヨー~天川
8.取納奉行
9.かせかけ
10.鳩間節
11.ハリクヤマク
担当楽曲
難易度の目安
★
初心者の為の練習曲
★★
少し慣れてきた方へ
★★★
中級者向け
★★★★
ちょっと難しい曲に挑戦!
★★★★★
練習あるのみ!上級者向け