仲村奈月[Nakamura Natsuki](歌・三線)
仲村奈月[Nakamura Natsuki](歌・三線)(なかむらなつき)
沖縄出身の両親の元、大阪市大正区で生まれる。
2000年~2011年 琉球民謠登川流宗家、
琉球古典音樂湛水流名譽師範『登川誠仁』氏に師事。
同氏の県内外でのライブやレコーディングにも参加。
2004年 琉球民謡協会コンクール 最高賞受賞
伝統派としての活動と並行して、ポップ・フィールド
での活動も盛んに行う。
2005年からはソウル・フラワー・モノノケ・サミットに
サポートメンバーとして参加。
このほか、RYUKYU DISKO、RYUKYU UNDER GROUNDなど
ダンス~テクノ系のボーカリストとしても活動する。
FUJI ROKC FES、みやこ音楽祭へ出演
2010年 登川流教師免許取得
2011年~2017年 活動休止。
2018年 長~い沈黙を経て、台湾での島嶼音樂季参加を
きっかけにソロ活動を再開。
現在は、沖縄を拠点に活動をしている。
Discography
- オムニバス 「沖縄 音のギフトパック」
「芭蕉布」「てぃんさぐぬ花」から、「豊年音頭」「安里屋ユンタ」まで。
沖縄音楽を代表する曲ばかりを集めた決定盤です。
沖縄限定発売!
【収録曲】
1.豊年音頭/内里美香
2.芭蕉布/ボッサリカ
3.てぃんさぐぬ花/我如古より子&吉川忠英
4.うわき節/新垣恵&宜保和也
5.海ぬちんぼうら/よなは徹&上原睦三
6.安里屋ユンタ/登川誠仁
7.童神(天の子守唄)/内里美香
8.エイサー頭/松田弘一、松田一利&謝苅区青年会
9.ウーマクカマデー/内里美香、仲村奈月、上間綾乃
10.じいちゃん ばあちゃん/登川誠仁
11.ヒヤミカチ節/金城恵子
12.テーゲー/ハシケン
13.いったーあんまーまーかいが/内里美香、仲村奈月、上間綾乃
14.谷茶前〜伊計離り節/上原睦三&稲嶺盛彦
15.だんじゅかりゆし/大城志津子民謡グループ
16.十九の春/金城みゆき&大城吉弘
17.かぎやで風/結ヌ会(野村流琉球古典音楽保存会)
18.唐船ドーイ/よなは徹、松田一利、喜屋武均 他
19.島唄/琉球交響楽団:指揮 大友直人
歌詞・対訳・アルバム解説付き - 仲村奈月/内里美香/上間綾乃/よなは徹 プレゼンツ ウチナー わらべうた
【CD】内里美香/仲村奈月/上間綾乃(ウチザト ミカ/ナカムラ ナツキ/ウエ)
<収録内容>(1)いったーあんまーまーかいが(2)花ぬ風車(3)赤田首里殿内(4)ウーマクカマデー
5)三村節(仲村奈月)(6)いろはうた(7)大村御殿(別名 耳切り坊主)(8)ちんぬくじゅうしい
(9)あがろーざ(内里美香,仲村奈月,上間綾乃)(10)わったちねー
(11)童神(天の子守唄)(内里美香)(12)てぃんさぐぬ花(内里美香,仲村奈月,上間綾乃)
(13)永良部の子守唄
担当楽曲
難易度の目安
★
初心者の為の練習曲
★★
少し慣れてきた方へ
★★★
中級者向け
★★★★
ちょっと難しい曲に挑戦!
★★★★★
練習あるのみ!上級者向け