湧川明
湧川明(わくがわあきら)
1947年、本部町に生まれる。
父が古典音楽(野村流)の師範であったので幼い頃より三線を弾く。
若い頃はのど自慢大会に出場したり、民謡ショーのステージに上がったり、喜名昌吉の「ハイサイおじさん」の三線担当など各方面で活躍。
役場職員になってからは主に地元北谷町のエイサーの地謡として活躍。
76年沖縄民謡協会設立に参加。後継者の育成に尽力。
自らの「北谷真牛」やプロデュースの「沖縄(うちなー)」は代表するヒットナンバー。今年(2006)初アルバムをリリース。沖縄民謡協会会長。
Discography
- 「うた」に続く第二弾
【収録曲】
1.小浜節
2.赤さくふぁでぃさ
3.南洋小唄
4.梅の香り
5.あきとぅなぁ/海ヤカラ
6.あやぐ
7.恋語れ
8.やっちゃぁ小/屋嘉ぬ浜
9.恋ぬ花
10.白雲節
11.十九ぬ約束小
12.富原宮古根/はんた原
- 湧川明 「うた」
【収録曲】
1.宮古根・はんた原
2.本部宮古根・汀間当小
3.北谷舞方
4.多良間しょんがねー
5.嘉手久小
6.遊びしょんがねー
7.なりやまあやぐ
8.与那国しょんがねー
9.とぅばらぁま
10.アッチャメー小
11.多幸山
12.北谷真牛
13.世節
担当楽曲
難易度の目安
★
初心者の為の練習曲
★★
少し慣れてきた方へ
★★★
中級者向け
★★★★
ちょっと難しい曲に挑戦!
★★★★★
練習あるのみ!上級者向け